忍者ブログ

oculog

雑記 : 音楽 と 日常

[PR]

2025/05/06(Tue)11:04

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

1212・・・・・・

2007/04/24(Tue)00:09



以前ファンカデリックを紹介して、ズブズブドロドロ続いてく感じが
ファンクの醍醐味!みたいな話をしたと思うのですが
今日はジャーマンロックを挙げてみます。

間章という音楽批評家をご存知でしょうか?
「僕はランチにでかける」というロック・エッセイにドイツロックについて
あーだこーだ書いてあるんですが、面白いです
絶版ですが、古本屋で見かけたら是非読んでみて下さい

いかん、逸れた。なんだっけ。
あ、そうだ、マーチだ
行進ね、軍隊の。

グルグルってバンドのサードアルバム「カングルー」の
ライナーノーツに書いてあったと思うんだけど
ドイツ人のグルーヴの根源は「マーチ」にあるんだって

足先が凍えようが何だろうが
戦場だろうと何処だろうと
マーチングドラム叩きまくって
「歩け!」って

なんだかファンクの「終わらない感じ」と
表面的にだけど似てるとこあるよーな気がしたので
書いてみました。

ってわけで
今週も仕事頑張るべな
内勤だけど
「歩け!」

PR

No.22|雑記Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :