アーバンな感じのヒップホップ
マイスペースで聴いてかっこよかったんでつい。
高円寺マッチングモールで共演したfrannyさんが
カバーしてて素敵だったのでつい
"あの"大友先生プレゼンツの歌謡曲カバーアルバム
「上をむいて歩こう」「夢で会いましょう」などなど
こういう曲を「珠玉の名曲」っていうんだな、としみじみしてつい
frank pahl と klimpereiの夢のコラボ
トイミュージック界の米仏2台巨頭の共演
お伽噺×狂気×遊び心×童心=素敵 というわけでつい
夏はゆるく、ってわけでつい
ちなみに、このアルバム
kenji suzuki ( kwon as kenji jammer)という
カリスマギタリストプレゼンツのダブリミックスものなんですが
来る8月23日・静岡は浜松の浜北森林公園にて開催される
「クワイエットヒル・フェスティバル」にkenji jammerが出ます。
で、僕は会社の同期と遊びにいってきます。
QHFに行くのはこれで4回目
楽しみッス。
タレントのYOUがよく来てます。
今年は来るんでしょうか?
楽しみッス。
kenji suzuki @myspace
↑ こんなギター弾けるようになりたい!
PR
無題
2008/08/03(Sun)20:12
CDめっちゃ買っとるw
買うと置く場所なくなるから困る。
No.1|by 蒲雅|
URL|Mail|Edit