忍者ブログ

oculog

雑記 : 音楽 と 日常

[PR]

2025/05/01(Thu)11:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

マルサ

2008/01/29(Tue)21:53

月曜
出張先からの帰路
アドレスにない番号から携帯に着信があった
業務中ということもあり
仕事がらみかと思って
つい応答

「モシ モシ・・・ワタシ ネパール ジン
アナタ ノ シゴト ハ 
マルサ デス ◎%#$*?‘@・・・・・・・」

謎のネパール人に仕事決められちゃいました
しかもマルサって・・・

電波状況が悪く
「へ?」とか「は?」とか言ってるうちに切断
ちょっとだけ続きが気になった

続けて着信があったけど
妙な脱力感に襲われ
急にめんどくさくなって無視してしまった。
ちょっと後悔

東京ミッドなんちゃらのインド料理屋で
晩飯食ったのが関係あるんだろうか?
しかも、おひとりさまで

こういう事があると
つい何かの因果関係を探してしまいます。




ちなみに↑は「タージ・マハル旅行団」
現代音楽とか前衛とかサイケとか音響とかいうワードに弱い人は是非

30年以上前の日本にこんな音楽が存在してたなんて!
と、最初に聴いたとき感動しました。

PR

No.82|雑記Comment(2)Trackback()

Comment

無題

2008/01/30(Wed)00:29

フツーにウケルw
続きが気になるところがまたww
そこにシビれるあこがれるゥ!

No.1|by 蒲雅|URLMailEdit

無題

2008/01/30(Wed)20:17

2回目でときゃ良かったよ…
僕の仕事が決定されたのもスタンドのせいかもしれんね。

No.2|by oculoss|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :