忍者ブログ

oculog

雑記 : 音楽 と 日常

[PR]

2025/04/30(Wed)14:01

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

reacTable

2009/05/17(Sun)17:23



↑ reacTable

バルセロナの大学研究チームが開発したこの"楽器"
まだ世界に4台しかないそうですが、ビョークがワールドツアーで演奏したのをきっかけに注目されているようです。

音楽における身体性と偶然性の重要さを具現化したようなインターフェースが素晴らしいです。
酔っ払って友達と演奏してみたい。

monomeもそうですけど、テクノロジーの進歩ってスゴイです。

↓ monome





で、monomeといえばこの人 daedelus
楽しそうだなぁ。
PR

No.160|機材の話Comment(2)Trackback()

Comment

無題

2009/05/17(Sun)21:28

世界に4台しかないのも頷けるような作りww
アレで合唱とか出来るんだろうかww

No.1|by gamamasa|URLMailEdit

無題

2009/05/18(Mon)22:51

おもしろそうだよね、コレ。
ブロックが複数あれば何人かで遊べるんじゃないかな。

No.2|by oculoss|URLMailEdit

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :