忍者ブログ

oculog

雑記 : 音楽 と 日常

[PR]

2025/05/01(Thu)23:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

schole 04

2008/01/21(Mon)21:46

schole(スコーレ)というレーベルから発行されている
フリーマガジンのアーティスト紹介コーナーに
楽曲を掲載させていただきました。
至極光栄

付属のCDRに"farewell farewell"という曲が入ってます。
マイスペースにアップしてあるものをミックスし直したものなので
アッチより音圧が上がっていてバランスがスッキリしてます。
その他の方々の楽曲もめっちゃ素敵です。

I am Robot and Proud のインタビューなど内容充実!
設置店リストのリンクをはっておくので
是非入手して頂きたいと思います。


IMG_0476_2.JPG










レーベルサイト
http://www.scholecultures.net/

設置店リスト
http://www.scholecultures.net/magazine.list.html






PR

No.80|創作活動の報告Comment(0)Trackback()

モンスターFM

2007/12/25(Tue)22:14

メロウクリスマス!

私、OWLってバンドのベースをつとめてます。
で、その楽曲が下記サイトから試聴・購入できるようになりました。

モンスターFM
http://monstar.fm/song/8700/


説明しよう!
モンスターFMとは
インディーズ音楽を中心とした次世代音楽配信サイトなのだ!
管理はバンドのリーダーがやってるので詳しいことは
僕にもわからないのであった!

ところで、今日ってクリスマスなんですね。
はい
本日の1枚ですが
Webster Lewis       の
"The club7 live tapes" です。



むちゃくちゃかっこいい!
ノルウェイはオスロ、Club7でのライブ音源です。

怒涛のスピリチュアルジャズファンク!
20分繰り返される"Do you believe?"

やっぱり僕、長い曲好き






No.72|創作活動の報告Comment(2)Trackback()

浮かばれない

2007/12/24(Mon)22:56

曲を作り始めて間もない頃の曲を発見しました。
せっかく作ったのでしばらく公開します。
余興

① http://oculoss.net/mp3/07.mp3
② http://oculoss.net/mp3/03.mp3
③ http://oculoss.net/mp3/05.mp3
④ http://oculoss.net/mp3/09.mp3
⑤ http://oculoss.net/mp3/10.mp3
⑥ http://oculoss.net/mp3/11.mp3
⑦ http://oculoss.net/mp3/14.mp3
⑧ http://oculoss.net/mp3/15.mp3
⑨ http://oculoss.net/mp3/13.mp3






No.71|創作活動の報告Comment(0)Trackback()